ドリンクバーゲン会場

GOPANも故障2011年10月25日 14時22分39秒

GOPANで米パンを作って食べていたのですが、1年経たずに故障してしまいました。
ここ数回、うまくパンになってくれません。

どうもコネる工程がうまくいかないようです。

GOPANは米をペースト状にしてから、小麦グルテンとドライイーストを加え、
こねてから、発酵、焼き上げて完成となるのですが、
ペースト状にしてから、小麦グルテン、ドライイーストは投入されているのですが、
まったくこねておらず、米ペーストの上にグルテンとドライイーストの粉がのっかったまま、
焼き上げられてしまいます。

コネの作業を全くしないため、米ペーストとグルテンが全く混ざらない状態です。
混ざってなくても、焼き上げる工程が動いているらしく、ペーストはお持ちのようになっています。

しょうがないので修理に出したのですが、帰ってくるまで市販のパンで我慢します。

ここ1年ほどの間に、PC、掃除機、インターホン、ホームベーカリーと、
今年はどれだけ故障したら気が済むんでしょうか?

コメント

_ ぽこちゃん ― 2011年11月24日 16時46分05秒

こんにちは。私もGOPANの故障です。同じ症状で。1度修理に出しましたがこれで2度目です。メーカー保証ギリギリ。多分、今後も発生するでしょう。。GOPAN買わなきゃよかったです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://n-box.asablo.jp/blog/2011/10/25/6169855/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。