
防犯や防災時に役立グッズが多数 「備えて安心グッズのお店」
お得なわけあり商品を多数取り揃え 「訳ありお得館」
厳選デジタルグッズのお店 「おもしろデジモノのデジモノ屋」
厳選食品お取り寄せのお店 「まんぷく屋」
美と健康を考えるお店 「La beaut」
暑さも和らいできた。 ― 2011年09月08日 09時12分13秒
最近朝晩は大分涼しくなってきました。
寝るときにエアコンを使う必要もなくなりました!
父親は、夏の疲れが出てきたのか、ちょっとしんどいと言っていますが、
まあそれでも涼しくなってきたことを喜んでおります。
これからは過ごしやすくなってくるでしょうし、食欲の秋でもありますから、
おいしいものを食べて、夏の疲れを癒していきたいと思います。
寝るときにエアコンを使う必要もなくなりました!
父親は、夏の疲れが出てきたのか、ちょっとしんどいと言っていますが、
まあそれでも涼しくなってきたことを喜んでおります。
これからは過ごしやすくなってくるでしょうし、食欲の秋でもありますから、
おいしいものを食べて、夏の疲れを癒していきたいと思います。
新しいディスプレー ― 2011年09月12日 16時30分46秒
職場で使っているPCのディスプレーが新しくなりました。
解像度が、19インチの1028*1024 から22インチで1920*1080のフルHDのワイド画面になり、
横がかなり広くなりました。
やっぱり解像度は高いほうが広く使えて良いですね!
家でもフルHDの解像度で使っているので、今までは画面が狭くて並べて表示できず
使いにくかったのですが、これで大分見やすくなりました。
難を上げるとすれば、光沢画面なので、映り込みが気になる事でしょうか!
まあこの辺は背景を明るめの色に設定して対処しています。
解像度が、19インチの1028*1024 から22インチで1920*1080のフルHDのワイド画面になり、
横がかなり広くなりました。
やっぱり解像度は高いほうが広く使えて良いですね!
家でもフルHDの解像度で使っているので、今までは画面が狭くて並べて表示できず
使いにくかったのですが、これで大分見やすくなりました。
難を上げるとすれば、光沢画面なので、映り込みが気になる事でしょうか!
まあこの辺は背景を明るめの色に設定して対処しています。
試用期間も終了 ― 2011年09月15日 17時49分39秒
4月から、新しい会社で働き始めて早半年、
10月からは、正式に働くことになりました。
給料もアップしましたが、正直あまり大きな会社ではないので、
金額的にはあまり多くはないです。
正直な話、派遣で働いていたころのほうが手取りの月給は多いくらいです。
もっとも、ボーナスもないし、
いつまで続くかわからない状態で仕事を続けるのは精神的にしんどいですが!
何はともあれ新しい職場で受け入れてもらえたので、頑張って働いていきたいと思います。
10月からは、正式に働くことになりました。
給料もアップしましたが、正直あまり大きな会社ではないので、
金額的にはあまり多くはないです。
正直な話、派遣で働いていたころのほうが手取りの月給は多いくらいです。
もっとも、ボーナスもないし、
いつまで続くかわからない状態で仕事を続けるのは精神的にしんどいですが!
何はともあれ新しい職場で受け入れてもらえたので、頑張って働いていきたいと思います。
三菱重工のウィルス感染 ― 2011年09月20日 12時23分11秒
三菱重工のサーバーやPCにウィルスが感染していた問題が大きく取り上げられています。
原子力や国防に関する機密情報を保有する企業が複数のウィルスに感染しているというのは、
あまりにもお粗末な管理ですね!
ターゲットにされたにしても、これほど広範囲に感染しているということは、
危機管理の意識に欠けているとしか言いようがありません。
以前には、管制官がエアフォースワンの航路が画面上に表示されている状態の管制室の写真を
ブログにアップして問題になっていましたが、
平和ボケしている日本はいい笑いものですね!
原子力や国防に関する機密情報を保有する企業が複数のウィルスに感染しているというのは、
あまりにもお粗末な管理ですね!
ターゲットにされたにしても、これほど広範囲に感染しているということは、
危機管理の意識に欠けているとしか言いようがありません。
以前には、管制官がエアフォースワンの航路が画面上に表示されている状態の管制室の写真を
ブログにアップして問題になっていましたが、
平和ボケしている日本はいい笑いものですね!
iPhone5 ― 2011年09月22日 16時50分12秒
iPhone5がもうすぐ発売になるそうですが、
ソフトバンクの独占だったものが、
auからも発売されることになったそうです。
auはスマートフォンで出遅れましたから、
iPhone5でスマートフォンにも本腰を入れるというところでしょうか?
ずっとWillcomを使っている私は、番号ポータビリティも関係ないので、
なかなか乗り換える気になれず、WillcomからAndroidが出るという情報もあり、
iPhone5は考えていません!
しかし、docomoはこのニュースをどう見ているのでしょうね?
ソフトバンクの独占だったものが、
auからも発売されることになったそうです。
auはスマートフォンで出遅れましたから、
iPhone5でスマートフォンにも本腰を入れるというところでしょうか?
ずっとWillcomを使っている私は、番号ポータビリティも関係ないので、
なかなか乗り換える気になれず、WillcomからAndroidが出るという情報もあり、
iPhone5は考えていません!
しかし、docomoはこのニュースをどう見ているのでしょうね?
最近のコメント