ドリンクバーゲン会場

なでしこジャパン優勝!2011年07月18日 06時26分54秒

ヤッター\(^O^)/
なでしこジャパン金メダルおめでとう

アメリカに始めての勝利で金メダルってすごいですね
今の日本に1番の元気と勇気をもらいました。

サーバー入れ替え2011年07月21日 16時04分56秒

先週から、サーバーの入れ替え作業を行っています。
WindowsXPをファイルサーバーやWebサーバーとして使っていたのですが、
パソコンから変な音がしているので、ハードの故障の可能性が高く、
入れ替えが急務となっていました。

ただ、入れ替えるサーバーマシンが自作で、
しかも私が組み立てることになるとはおもってもみませんでしたが・・・!

OSはWindows7になりました。
WindowsServerという話もありましたが、値段の関係でボツになり、
Windows7にWebサーバーやSQLServerを入れ、ファイル共有の設定を入れています。

組み立てて、OSのインストールまでは順調に行ったのですが、
いざドメインに参加させようとすると、DNSでエラーとなり、参加できない状況になりました。
ADサーバーがWindows2000と古いのも影響しているのかと思い、
ネットで調べてみると、サービスパック4が入っていれば接続はできるようなのですが、
3以前のものだと入れないことがあるそうなので、確認したところ4が入っていたので、
この問題はクリアしているようでした。

なんどかドメインの参加を試すと入れたのですが、サーバーとして機能しないという状況で、
クライアントからの接続が、端末によってできたりできなかったりするので、
一旦古いサーバーに戻し、改めて原因を探ることにしました。

Windows7でのみこの現象が起こっているようなので見過ごしていたのですが、
nslookupを実行すると、タイムアウトしていたので、そこで初めてDNSに問題があるんじゃないかと
思い確認してみると、なんと「逆引きが入っていない」

ちょっとびっくりです。
ActiveDirectoryやDNSについてはそれほど詳しくないのですが、
端末がXPだと、逆引きが入っていなくてもドメインに参加できるんでしょうか?

とりあえず、逆引きの設定を追加してDNSの動作をチェックしたのですが、
どこを間違えたのか、うまく機能せず既定のサーバーがUnKnownになっていたのですが、
逆引きの設定を一度削除して改めて追加したらうまく動くようになりました。

早速ドメインに参加させようとしたのですが、まだつながりません。
またネットをあちこち調べると、DNSのアドレスを自動取得から、
直接指定に変更すると参加できるとあったので、
DNSのアドレスを登録してドメインの参加を試してみました。

今度はすんなりドメインに参加することができました。
原因としては、DNSの設定に問題があったようなのですが、
XPで動いていたというのがどうも腑に落ちません。

しかし、今のところWindows7の方は問題なく動いており、
ドメインにも何度か入りなおしたりと
テストしてみたのですが、不安定になることもなく、動いています。

ただ、不安定だったこともあり、もう少し様子を見て安定稼働を確認してから、入れ替えをしたいと思います。

Ejacketで変身2011年07月24日 19時52分01秒

仮面ライダー
先日、ネットで仮面ライダーEjacketなるものを発見しました。
アラフォーの私は、子供のころ仮面ライダー変身ベルトを買ってもらった記憶が蘇り、
気がついたら、仮面ライダーEjacketを予約注文していました。

Ejacketというのは、Edyなどの電子マネーカードに装着することで、 かざした際に光りや音が出るものです。
仮面ライダーの変身ベルトのように回ったり変身の時の音が出るようになっています。

届いてわかったのですが、結構厚みがあり装着したまま財布などには収納できないです。
iPadと同じくらいの厚みがあり財布や定期入れなどには入りません。
ためしにPCのEdyビューワーにかざしてみたのですが、 変身音とともに回転していました。
これからEjacketをEdyやPITAPA利用の際に使っていきたいと思います。

ジューサーで健康生活2011年07月31日 10時38分57秒

最近健康を気遣う状況になってきたので、手軽に野菜が取れるようにジューサーを買いました。

買ったのは家電芸人のお勧めのスタイルプラスパワージューサーです。
我が家に到着した箱をみて思ったのは、予想以上の大きさでした。


実際に取り出してみてもかなり大きく、炊飯器よりも一回り大きい感じです。
しかも、高さも40cm以上あり置き場所には正直困ります。

組み立てはそれほど難しくなかったです。
早速、ジュースを作ってみました。
にんじんとりんごのジュースを作ってみました。

動作音は思ったほど大きくはないです。
GOPANで米を砕く際の音のほうがはるかに大きい音がするので、
これくらいだったら、大丈夫ですね!

出来上がったジュースは滑らかで、とてもおいしかったです。

まだまだ続くあかん年2011年07月31日 20時52分23秒

今年は失業に始まり、掃除機やインターホンの故障、
歯の詰め物が取れたり、自転車でこけたり
あまり良い事がないのですが、もう終わるかと思っていたら、
またあかんことが起こりました。

先日、NEX用のレンズを家電量販店でネット注文したのですが、
届いたレンズがNEXにとりつけられません。

マウント系を図ってみると5mm程度直径が小さく、はめることができませんでした。
レンズベビーというメーカーのレンズを購入したのですが、
このレンズには、NEXのEマウント用とマイクロフォーサーズ用があり、
パッケージにはNEX用となっていたのですが、
どうもマイクロフォーサーズ用
がはいっていたんじゃないかと思います。

お店に連絡し交換の手配をしましたが、まだまだあかん年が続きそうです(T_T)